ニュース・ヘッドライン | 加盟館リスト | マップ |
---|
港区ミュージアムネットワークは、区内に所在する博物館施設が相互に連携・協力して、区内に集積する文化財・文化資産の有効な活用を図りながら、各館独自の特色を生かした事業を展開するとともに、広く情報を発信し、区民及び区を訪れる人々の豊かで充実した暮しを実現することを目的として設立されました。
このページでは、区内で開催されている展覧会の旬の情報をお知らせしています。(月2回更新)
おひとりで、お友達と、そしてご家族と気軽に出かけてみませんか。きっとすばらしい宝物に出会えますよ。
※掲載中の展覧会が休止や変更となる場合があります。くわしい情報は各館ホームページにてご確認ください。
2023年9月25日現在
-
NHK放送博物館 2023年7月15日(土)~10月1日(日)
知る 備える 守る~放送と自然災害の1世紀
くわしい情報
-
大倉集古館 2023年8月8日(火)~10月22日(日)
恋し、こがれたインドの染織-世界にはばたいた布たち-
くわしい情報
-
岡本太郎記念館 2023年7月13日(木)~11月26日(日)
開館25周年記念「令和の蔵出し」
くわしい情報
-
外務省 外交史料館 2023年7月28日(金)~9月29日(金)
特別展示「日本とペルー 外交関係樹立150周年」
くわしい情報
-
菊池寛実記念 智美術館 2023年9月30日(土)~11月26日(日)
陶芸の進行形
くわしい情報
-
北里柴三郎記念館 2023年6月13日(火)~10月31日(火)
北里柴三郎博士特別展 -未来への挑戦、原点は北里柴三郎-
くわしい情報
-
北里柴三郎記念館 2023年8月1日(火)~10月6日(金)
110年前の感染症予防ポスターを見てみよう
くわしい情報
-
旧新橋停車場 鉄道歴史展示室 2023年7月25日(火)~11月12日(日)
鉄道と制服~ともに歩んだ150年~
くわしい情報
-
共同通信社 ニュースアート 2023年7月末~2024年1月下旬(予定)
大宇宙へ 天空絶景
くわしい情報
-
共同通信社 ニュースアート 2023年9月30日(土)~10月31日(火)
共同通信配信 第17回しおどめ発 世相漫画展
くわしい情報
-
慶應義塾大学アート・センター 2023年10月10日(火)~2024年1月26日(金)
Artist Voice III: 駒井哲郎 線を刻み、線に遊ぶ
くわしい情報
-
福澤諭吉記念 慶應義塾史展示館 2023年9月20日(水)~10月7日(土)
2023年度 特別企画 三田につるの屋があった頃。
くわしい情報
-
慶應義塾ミュージアム・コモンズ 2023年10月2日(月)~12月1日(金)
常盤山文庫×慶應義塾 臥遊-時空をかける禅のまなざし
くわしい情報
-
国立科学博物館附属自然教育園 2023年9月7日(木)~10月1日(日)
第39回 植物画コンクール入選作品展 -受賞作品展- 【同時開催】自然教育園らん展
くわしい情報
-
国立科学博物館附属自然教育園 2023年10月5日(木)~11月12日(日)
自然教育園の四季と生きものたち
くわしい情報
-
国立新美術館 2023年7月12日(水)~10月2日(木)
テート美術館展 光 - ターナー、印象派から現代へ
くわしい情報
-
国立新美術館 2023年9月20日(水)~12月11日(月)
イヴ・サンローラン展 時を超えるスタイル
くわしい情報
-
サントリー美術館 2023年10月11日(水)~12月3日(日)
激動の時代 幕末明治の絵師たち
くわしい情報
-
赤十字情報プラザ 2023年4月4日(火)~2024年3月28日(木)
関東大震災100年 温故備震~ふるきをたずね明日に備える~
くわしい情報
-
泉屋博古館東京 2023年9月2日(土)~10月15日(日)
楽しい隠遁生活 -文人たちのマインドフルネス
くわしい情報
-
21_21 DESIGN SIGHT 2023年7月14日(金)~11月5日(日)
Material, or
くわしい情報
-
東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム 2023年7月31日(月)~11月6日(月)
超深海へのトビラ 私たちが拓いた調査の軌跡
くわしい情報
-
東京都庭園美術館 2023年9月23日(土・祝)~12月10日(日)
装飾の庭 朝香宮邸のアール・デコと庭園芸術
くわしい情報
-
東京都立中央図書館 2023年8月4日(金)~10月4日(水)
本でたどるエジプト-古代文明から現代の暮らしまで-
くわしい情報
-
東京ミッドタウン・デザインハブ 2023年9月1日(金)~10月19日(木)
日本のグラフィックデザイン2023
くわしい情報
-
TOTOギャラリー・間 2023年9月14日(木)~11月26日(日)
西澤徹夫 偶然は用意のあるところに
くわしい情報
-
ニコンミュージアム 2023年3月1日(水)~2024年2月29日(木)
AI NIKKORの魅力~ニコン社員による写真展~
くわしい情報
-
根津美術館 2023年9月2日(土)~10月15日(日)
甲冑・刀・刀装具 光村コレクション・ダイジェスト
くわしい情報
-
パナソニック汐留美術館 2023年10月7日(土)~12月17日(日)
開館20周年記念展 コスチュームジュエリー 美の変革者たち シャネル、スキャパレッリ、ディオール 小瀧千佐子コレクションより
くわしい情報
-
フジフイルム スクエア 2023年9月22日(金)~10月12日(木)
広川泰士写真展「2023-2011 あれから」
くわしい情報
-
フジフイルム スクエア 2023年9月28日(木)~12月28日(木)
生誕90年記念 細江英公 作品展「この写真家の熱量を観よ!」
くわしい情報
-
紅ミュージアム 2023年9月5日(火)~10月14日(土)
手仕事ギャラリー「5colors -うるわしの九谷焼作家たち-」
くわしい情報
-
紅ミュージアム 2023年9月12日(火)~10月28日(土)
テーマ展示「必見!真綿の綿帽子」
くわしい情報
-
マクセル アクアパーク品川 2023年7月1日(土)~10月22日(日)
NAKED 花火アクアリウム
くわしい情報
-
松岡美術館 2023年6月20日(火)~10月9日(月・祝)
モネ、ルノワール 印象派の光
くわしい情報
-
松岡美術館 2023年6月20日(火)~10月9日(月・祝)
江戸の陶磁器 古伊万里展
くわしい情報
-
港区立郷土歴史館 2023年10月14日(土)~12月10日(日)
ある図案家の仕事 -宮中の染織デザイン-
くわしい情報
-
明治学院歴史資料館 2023年8月1日(火)~2024年1月9日(火)
賀川豊彦と明治学院
くわしい情報