ミュージアムショップ

港区や郷土歴史館が発行する刊行物とともに、館蔵資料や建物をモチーフにしたオリジナルグッズを多数取りそろえて販売しています。
【スタンプカード終了のお知らせ】
2026年3月31日をもちまして、「ミュージアムショップ スタンプカード」の景品交換受付を終了させていただきます。ご利用いただき誠にありがとうございました。
特別展「暮らしの中のお菓子展」オリジナルグッズ

注染手ぬぐい 萬形下絵帳/お菓子の歴史館
伝統技法「注染(ちゅうせん)」を用いた手ぬぐいブランド「にじゆら」と、特別展「暮らしの中のお菓子展」がコラボレーションしたオリジナル手ぬぐい。デザインは2種類で、セピアカラーの『萬形下絵帳』は、お菓子の焼き目のような色合いを表現。マルチカラーの「お菓子の歴史館」は、港区立郷土歴史館の建物や装飾を様々なお菓子に見立てた、カラフルで楽しいデザイン。
価格:各1,800円(税込)
暮らしの中のお菓子とコーヒー カフェインレス/深煎り/中煎り
価格:各170円(税込)
ふらっとノートB6 萬形下絵帳/西洋料理図巻
価格:各330円(税込)
巾着 焼印マーク入り
価格:700円(税込)
一筆箋 西洋料理図巻/渋紙
価格:各660円(税込)
東北コットンホルダー 萬形下絵帳1/2
価格:各200円(税込)
マッチラベル消しゴム 1/2
価格:各370円(税込)
マスキングテープ 焼印 15mm/西洋料理図巻 20mm/萬形下絵帳 25mm
価格:320円/370円/400円(税込)
ガーゼハンカチ 銀杏・蝶
価格:700円(税込)
刊行物

令和7年度特別展図録『暮らしの中のお菓子展』
日本における菓子のはじまりから現在にいたるまでの移り変わりを見ていくとともに、年中行事や祭礼の様子を描いた浮世絵、菓子型下絵帳、菓子の木型などから行事食として作られる菓子や季節の風物を表現した菓子を紹介します。
価格:1,000円(非課税)
『港区立郷土歴史館 常設展示図録』
価格:1,000円(非課税)
『概説 高輪築堤』
価格:800円(非課税)
『港区の歴史的建造物』
価格:1,000円(非課税)
『港区人物誌 五 ジョサイア コンドル』
価格:500円(非課税)
オリジナルグッズ

アクリルスタンド 高輪築堤
約100年ぶりに姿を現した鉄道遺構「高輪築堤」をモチーフにしたアクリルスタンド。日本で最初の鉄道が開業した当時の風景を思い浮かべながら組立ててみてください。築堤の上の列車は動かすことができます。
価格:5,170円(税込)
撥水風呂敷 白金絵図
価格:2,750円(税込)
オーガニックコットンTシャツ[110・130・150・S・M・L・XL]
価格:各2,500(税込)
旧エレベーターボタンキーホルダー
価格:1,320円(税込)
消しゴムブロック
価格:935円(税込)
クリアファイル&ポストカード・セット
同じ絵柄のクリアファイル4枚とポストカード4枚のセット
■価格:1セット 1,760円
■送料:370円
※お電話(03-4-6450-2107)にて承ります。在庫確認の上、お振込みのご案内をいたします。
セット【1】
「東京二十景 芝増上寺」/「東海道風景選集 泉岳寺」/ランプシェード/歴史館前景

セット【2】
「江戸高縄之景」/「役者舞台姿絵 かうらいや」/「江戸名所百人美女 新はし」/歴史館前景

セット【3】
「開化真景 新橋鉄道」/「江戸名勝図会 愛宕山」/「江戸名勝図会 虎の門」/歴史館前景

セット【4】
「東京八景の内 赤坂弁慶橋」/「東錦浮世稿談 曲木平九郎」/「東都三十六景 高輪海岸」/歴史館前景

