Special Exhibition
特別展・企画展2019年度
-
-
-
令和2(2020)年1月4日(土)~4月5日(日)
港区立郷土歴史館企画展
「未来に伝えよう!みなと遺産」港区では、区の歴史や文化に関わる調査を継続的に行っています。
本展は、その成果の一つとして、令和元年度に新指定された文化財を紹介すると共に、近年行われた発掘調査の速報をお伝えします。…
-
-
-
-
令和元(2019)年10月19日(土)~12月15日(日)
港区立郷土歴史館特別展 日墺修好150周年記念
「日本・オーストリア国交のはじまり -写真家が見た明治初期日本の姿-」日本とオーストリアが明治2(1869)年に国交を結んだ際に来日したオーストリア人写真家は、明治初期の日本の風景や人々を撮影しました。彼らが撮影・収集したガラス原板ネガから作成した高精細画像写真を中心に…
-
-
-
-
令和元(2019)年7月20日(土)~9月23日(月・祝)
港区立郷土歴史館特別展
「港区と考古学 -未来へ続く、遺跡からのメッセージ-」伊皿子貝塚遺跡の現地調査終了から40年。この間、港区の考古学の調査・研究は大きく進展しました。本展では、明治時代以降、港区内で進められてきた考古学の調査・研究の歴史を振り返り、その成果から港区の歴史を…
-
-
-
-
令和元(2019)年6月1日(土)~6月30日(日)
港区立郷土歴史館企画展
「空から見た港区 ~高度成長前のまちなみ~」本展では今からおよそ60年前、昭和30(1955)年前後の航空写真を展示しています。
昭和20(1945)年の終戦から10年が経ち、戦争の傷跡も薄れ、東京オリンピック開催を9年後に控え、まち…
-